コーヒーを蒸らす時にポイントがあります。コーヒーを蒸らす時はまず豆全体にお湯を浸透させる必要があります。次に蒸らす時、お湯が豆の上を滑ってペーパーに行かないようにしなければいけません。そして、蒸らす時間を考えて蒸らす時に使うお湯の量は、最小限で行きたいと考えています。
続きを読むコーヒーの微粉を取り除くとコーヒー抽出はどう変わるのか?
蒸らすために最初にお湯を注ぐ時、凄く楽しみでワクワクする瞬間。しかし、丁寧に注いでいても決壊した川のように溢れてペーパーに向かっていく。それは、微粉のせいです。微粉を取るとどのように味が変化するのかは【コーヒー微粉除去で味はどう変わるのか?コーヒー雑味は微粉の影響?】でまとめていますが、抽出はどのように変わるのか?
続きを読むコーヒー微粉除去で味はどう変わるのか?コーヒー雑味は微粉の影響?
コーヒー雑味と検索すれば温度、抽出方法、微粉と色々出てきます。今回は微粉に注目してみます!あなたは微粉がコーヒーにどう影響するか気になりませんか?私は気になります!微粉除去器を使って確かめてみました。珈琲考具パウダーコントロールです。珈琲考具パウダーコントロールを使ってコーヒー微粉除去記事にまとめています。
続きを読む珈琲考具パウダーコントロールの使い勝手は?使って感じたこと
珈琲考具パウダーコントロール10gのレビューです。
コーヒー豆を挽いた時にどうしても出る微粉をこの珈琲考具パウダーコントロールを使って取り除いてみました。
使い込んでみた感想のまとめです。
続きを読むハンドドリップに温度計は必要?温度をあえて測らない選択肢もあり
ハンドドリップをするとき、温度計使ってますか?そりゃ使ってるよ!温度大事だもん!と思われる質問ですね。ちなみに私も使っています。先に結論を言うと、「あってもなくてもどちらでもいい」けど「あったほうが、絶対に良い」ですね。
続きを読むコーノ円すいコットンフィルターを使うとコーヒーが飲みやすくなる
コーノ円すいコットンフィルターはとてもいいフィルター!味がまろやかになります。コストパフォーマンスははっきりいって悪いです。しかし、手軽にハンドドリップの口当たりを変えることが出来ます。フィルターについて考える事は大切。淹れ方にこだわるのも大切ですが、道具にも絶対にこだわるべきです。
続きを読むハリオV60ドリッパー01と02違い。おすすめは?
ハリオV60ドリッパー01と02の違いが理解出来て購入時に気を付けるポイントの記事。
ハリオV60ドリッパー、01と02の違いサイズについて実際に使ってみて気づいたことを記事にまとめてみました。
なぜ各サイズが展開されているか?考えてみて気づいたことを書いています。
大きさの違いでしょ?それだけではないんです。
続きを読むハンドドリップで抽出量が安定しない原因を考えて安定させるためには。
「コーヒーの抽出量を安定させたいのにうまくいかない!」ハンドドリップで抽出量が安定しない原因は何なのか?コーヒーを淹れるたびに「コーヒースケール」や「デジタルスケール」を使わなくても抽出量が安定するために必要なことと考えるべき視点について書いていきます。
続きを読む